キレイライン矯正後はリテーナーで後戻りを防ごう!2種類の特徴や料金を解説

リテーナー
キレイライン矯正

リテーナーはキレイライン矯正を含む歯列矯正に必要不可欠です。

そうはいっても、「リテーナーって何?」「なんのために必要なの?」「絶対に使わなきゃだめ?」と思いますよね。

ただでさえ長期間かかるイメージの歯科矯正ですが、そのあとにも更にお口の中に器具をつけて過ごすことになるなんて…とネガティブな気持ちになりがちですが、リテーナーは歯を後戻りさせないためにはとても大切なもの。

リテーナーをしっかり使えば、キレイな歯並びをずっとキープすることができるんですよ。

今回はリテーナーの役割や種類、料金について、詳しく説明しますので、キレイライン矯正に興味のある方は参考にしてください。リテーナーが必要な理由についてもお話しします。

ぜひ疑問を解決してポジティブな気持ちでキレイライン矯正をはじめてくださいね。

DDデンタルクリニックグループでは、キレイライン矯正の初回検診を無料(※)で実施中!

※ 予約完了画面でLINE友だち登録をしていただくと、トーク画面で初回検診無料クーポンをお送りします。
※ 初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。

※ 会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料3,300円(税込)が発生します。必ず受付でご提示いただきますようお願いいたします。
※ LINE友だち追加の有無に関わらず 『予約日の前日・当日のキャンセル』『無断キャンセル』は、キャンセル料3,300円(税込)が発生します。

東京・神奈川・名古屋・大阪など主要都市に拠点があるDDデンタルクリニックの詳しい情報はこちら!

そもそもリテーナーとは

リテーナーとは歯列矯正で歯を動かしたあとに、歯の後戻りを防ぐためにつける装置のことです。

この装置をつける期間を保定治療期間と呼び、リテーナーは「保定装置」と呼ばれることもあります。

リテーナーはキレイライン矯正だけではなく、どの歯列矯正を選んでも使用する必要がある装置です。

矯正後の歯は後戻りしやすくなっている

キレイライン矯正のマウスピース

後戻りとは、歯列矯正で歯を動かして整えた歯がもとの位置に戻ってしまうことです。

せっかく動かした歯並びがもとに戻るなんて悲しい気持ちになってしまいますよね。

歯列矯正が終わったばかりの時期は、歯の根元にある骨が不安定な状態のため後戻りしやすいのです。

そこで必要になるのがリテーナー。リテーナーは歯に力を加えるものではなく、整った歯並びをキープするための重要な装置です。

どんな矯正治療でもリテーナーは不可欠

歯列矯正に使う装置

歯の後戻りはキレイライン矯正に限らず、ワイヤー矯正やほかのマウスピース矯正でも起こります。

そのため、歯を移動させたあとにはかならずリテーナーを使用することになります。

歯列矯正というと歯を移動させることだけをイメージするかもしれませんが、実はリテーナーを使った保定治療も、歯列矯正の大切な工程のひとつなのです。

キレイラインのリテーナーは2種類ある

リテーナー

リテーナーの種類は歯科医院や矯正ブランドによっても違いますが、キレイライン矯正では2種類のリテーナーを取り扱っています。

  1. マウスピース型リテーナー
  2. ワイヤー型リテーナー

リテーナーの種類は歯を動かす治療が終わったあとに、お口の中の状態や患者さまの希望も取り入れて歯科医師と相談して決めます。

DDデンタルクリニックグループでも、2種類のリテーナーのご用意が可能です。

それでは、ひとつひとつのリテーナーの特徴を詳しく見ていきましょう。

①マウスピース型リテーナー

キレイライン矯正のマウスピース型リテーナー

マウスピース型リテーナーは、透明な樹脂でできていて目立ちにくく、装置の見た目が気にならないのが特徴です。

メリットは目立ちにくいことに加えて、食事や歯みがきのときに取り外せる(※)ためお口の中のお手入れがしやすい点が挙げられます

デメリットは装着時間の自己管理が必要なところです。

見た目は矯正用のマウスピースと似ていて「矯正用マウスピースとマウスピース型リテーナーは何が違うの?」と感じるかもしれませんね。

矯正用マウスピースとマウスピース型リテーナーの違いをまとめましたので、ご覧ください。

同じ部分

  • 透明な樹脂製で目立ちにくい
  • 食事や歯みがきのときは取り外せる(※)
  • お手入れの洗浄剤は同じものを使用できる

※矯正用マウスピースは1日20時間以上、リテーナーは動的治療終了後1年間は20時間以上・歯列に後戻りが認められなければ2年目以降は8時間以上(就寝時含む)の装着が必要です。

違う部分

矯正用マウスピース

  • 歯に力を加えて動かしているため、痛みを感じることがある
  • 定期的な交換が必要

マウスピース型リテーナー

  • 歯を動かすためのものではないため痛みを感じにくい
  • 長期間同じものを使用することから丈夫に作られており、取り外しにくい場合がある

マウスピース型リテーナーは、長期の使用に耐えられるように矯正用のマウスピースよりも硬い素材で作られているため、外しにくく感じる場合があります。

リテーナーはあくまで歯が動かないようにする装置ですので、矯正用のマウスピースと違い痛みを感じにくいです。

※痛みには個人差があります。

穴をあけたリテーナーをお渡しするケースも

キレイライン矯正の削合リテーナー

マウスピース型リテーナーは、患者さまによっては奥歯部分に穴をあけてお渡しするケースがあります。

穴があいていると初期不良なのではないかと不安になるかもしれませんが、これは理由があって加工したものです。

心配しないでくださいね。

リテーナーに穴をあける理由は下記の通りです。

  • リテーナーで奥歯が沈まないようにする
  • リテーナーの厚みで口が閉じにくくならないようにする
  • 歯を動かす治療中に沈みこんだ奥歯を元の位置にもどす

リテーナーにあけられている穴には大切な役割があります。

もし何か気になることがありましたら、クリニックで相談してくださいね。

②ワイヤー型リテーナー

キレイライン矯正のワイヤー型リテーナー

上下の前歯の裏側に細いワイヤーを固定するタイプで、キレイラインで取り扱っている3種類のうち、唯一自分で取り外しができないリテーナーです。

表側からはワイヤーが見えにくいため、目立ちにくいというメリットがあります。

咬む面に装置が当たらないのもポイントです。

基本的には取り外しができないので、食事や歯みがきのときには注意が必要です。

歯石やむし歯のリスクを防ぐため、3ヶ月ごとのクリーニングと3年ごとの交換(いずれも有料)を必ず行うことを推奨しています。

しかし、取り外しができない分、装着時間の自己管理が必要ないことは利点ともいえます。

装置が外れてしまわない限りは紛失の心配もなく、リテーナーの管理に気を使うことなく日々を過ごすことができるでしょう。

前歯を後戻りさせないことに向いているワイヤー型リテーナーですが、奥歯の後戻りを防ぐことはできません。

前歯だけでなく奥歯の保定も必要な場合には、ワイヤー型リテーナーの他に別のリテーナーを併用するケースもあるので、歯科医師とよく相談してくださいね。

キレイラインのリテーナーにかかる料金

リテーナーは必ず必要なものだとわかっても、自費診療である歯列矯正では料金が気になりますよね。

「リテーナーの値段は?治療費の中に入っているの?」

と心配になってしまうかもしれません。ここではキレイラインのリテーナー費用について説明します。

矯正治療費にリテーナーの料金は原則含まれない

キレイライン矯正のマウスピース

キレイライン矯正の場合、リテーナーの料金は治療費に含まれていません。

治療をスタートするときに支払う治療費(装置代)と、治療後のメンテナンスに使用するリテーナーは別料金です。

3種類のリテーナーとそれぞれの費用、耐用期間を表でまとめました。

治療費用のほかに、リテーナーにはどのくらいの料金がかかるのか、確認しておきましょう。

耐用期間価格
マウスピース型リテーナー24ヶ月ほど両顎セットで2.2万円
ワイヤー型リテーナー36ヶ月ほど両顎前歯に固定で6.6万円
※耐用期間は素材メーカー調べ。使用状況により12ヶ月程度で再製作が必要になる場合もあります。
※ワイヤー型リテーナーの金額や取り扱い可否はクリニックにより異なります。詳細は提携クリニックに直接ご確認ください。

破損・変形・紛失の場合は早めに作り直しを

リテーナーの破損・変形・紛失時には後戻りを防ぐため、できるだけ早く再製作する必要があります。

リテーナーの再製作費用は片顎6,600円~です。

※マウスピース型リテーナーの再製作費用は、提携クリニックによって異なります。

初期不良以外の作り直しの場合は型採りから再びおこなうことになり、製作に3週間前後かかるため、早めにクリニックにご相談くださいね。

リテーナーを装着しないと歯がもとに戻りやすい状態になってしまいます。

再製作を待つ間は、直前に使用していたマウスピースを1日20時間以上装着しておいてください。

キレイラインのリテーナーの正しい使い方

リテーナー

せっかくリテーナーを製作しても、正しく使わなければ効果を発揮できません。

そこで、リテーナーの正しい使い方について説明します。

1年間は1日20時間以上の装着を推奨

リテーナーは歯を動かす治療が終わってから、1年ほどは1日20時間以上着けるようにしましょう。

マウスピースと同じ装着時間と思っておくとわかりやすいですね。

後戻りがおきなければ、2年目からは寝ている時間も含めて8時間以上着けてください。

ほぼ1日中装着する必要はなくなるので、楽しみにしていてくださいね。

できるだけ長期間つけるのがおすすめ

歯は加齢などが原因で、一生動き続けるものです。

そのため、歯列矯正終了後2年以上経てばリテーナーをまったくつけなくていいわけではありません。

せっかく整えた歯並びが元に戻らないように、できるかぎり長期間リテーナーをつけるようにしましょう。

リテーナーをできるだけ長くつけることは、キレイライン矯正に限らずどの歯列矯正でも同じように推奨されています。

リテーナーをつける習慣がつくと、装着のときに「ちょっときつくなった」または「ゆるくなった」といった変化にもすぐに気づくことができ、後戻りの程度を把握するのにも便利です。

もしもリテーナーが浮く・外れやすい・装着できなくなったときは?

リテーナーを装着したときに浮いている感覚があったり、外れやすくなったなどの違和感を覚えたりしたら、リテーナーの変形または後戻りが原因かもしれません。

リテーナーの装着時にいつもと違うと感じたら、すぐにクリニックに相談してください。

フィット感の確認や再製作が必要かなど、歯科医師の指示を仰ぎましょう。

キレイライン矯正の治療終了後はリテーナーで理想の歯並びを維持しよう!

キレイラン矯正のマウスピース

キレイライン矯正だけではなく、歯列矯正とリテーナーは切っても切れない関係です。

しかし、歯を動かす治療期間とリテーナーを使った保定治療期間を合わせると、どうしても長期間になってしまうことも多いため、治療が億劫になってしまうのではと心配な方もいるかもしれません。

リテーナーはそれぞれの口腔内の状態やライフスタイルによって選択するものですが、マウスピース型リテーナーの場合は矯正用マウスピースと形状やお手入れの方法も似ています。

そのため、保定治療も苦に感じづらいでしょう。

キレイライン矯正のマウスピース型リテーナー

また、リテーナーは歯を動かす目的で使うわけではないので痛みを感じづらく、2年目以降後戻りが見られなければ装着時間も短くなります。

リテーナーをできる限り長期間使って、キレイに整えた歯並びをずっとキープしましょう。

透明なマウスピースで、歯列矯正をしていることがバレにくいキレイライン矯正。

治療後は、歯科医師と相談しながら3種類のリテーナーから自分に合ったものを選択できます。

まずは初回検診であなたの歯並びのお悩みを聞かせてくださいね。

DDデンタルクリニックグループでは、キレイライン矯正の初回検診を無料(※)で実施中です!

ぜひお気軽にお近くのクリニックでご相談くださいね。

※ 予約完了画面でLINE友だち登録をしていただくと、トーク画面で初回検診無料クーポンをお送りします。
※ 初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。

※ 会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料3,300円(税込)が発生します。必ず受付でご提示いただきますようお願いいたします。
※ LINE友だち追加の有無に関わらず 『予約日の前日・当日のキャンセル』『無断キャンセル』は、キャンセル料3,300円(税込)が発生します。

東京・神奈川・名古屋・大阪など主要都市に拠点があるDDデンタルクリニックの詳しい情報はこちらの記事で紹介しています!

※本記事は2024年9月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。
※保険適用外の自由診療となります。
※掲載している料金はすべて税込み価格です。

関連記事一覧