キレイライン矯正ができない人っている?部分矯正ができる歯並び・できない歯並び
目次
「キレイライン矯正ができない人ってどんな人?」
というお声を耳にすることがあります。
キレイライン矯正は上下の前歯を対象としたマウスピース矯正です。
治療中も口元が目立ちにくいことから人気となっており、1回4.4万円、目安費用19.8~46.2万円でオーダーメイドのマウスピース矯正ができるという大きな魅力もあります。
※患者様の症状により、キレイライン以外の追加治療として片顎22,000円の拡大床の併用やIPR、アタッチメントを歯科医師から推奨される場合があります。
※追加治療(拡大床、IPR、アタッチメントなど)には別途料金がかかります。これらはキレイライン矯正の一環ではなく、患者様のご要望や症状により歯科医師の判断のもと行われる「クリニックによる追加治療」です。詳細は、提携クリニックに直接ご確認ください。
※リテーナーは症状等により22,000~66,000円の別途費用がかかります。詳しくは提携クリニックにお問い合わせください。
※上記に記載している費用以外に、来院1回につき3,300円程度の再診料が別途発生します。
ただし、部分矯正であることなどから、キレイライン矯正が向いていない人もいます。
そこでこの記事では、キレイライン矯正ができない人の歯並びの特徴や具体的な症例について紹介していきます。
キレイライン矯正ができない人とは?
キレイライン矯正ができない人は、主に4つのタイプに分けることができます。
それぞれをくわしく見てみましょう。
1.噛み合わせを含めた全顎の矯正歯科治療が必要な場合
キレイライン矯正は上下の前歯を対象とした部分矯正です。
前歯の見た目を整えることが主な目的となるため、奥歯も含めた歯列全体を動かす治療には向いていません。
そのため、おおむね軽度~中等度以上までの前歯の症状を治したい人が対象となります。
ただし、症状の重さなどは見た目だけでは判断できません。
たとえば、前歯のすきっ歯でお悩みの方が「ほんの少し前歯の隙間を閉じたい」と思って受診されても、画像診断などを行なってみると、隙間を埋めるためには歯列全体を動かす必要があるケースもあります。
そのため、一見症状が軽いように見えても、キレイライン矯正ができないと診断される可能性もあるのです。
「キレイライン矯正やってみたいな」
と思っている方は、まずはお気軽に初回検診でご相談ください。
2.骨格的な問題がある場合
口ゴボや重度の受け口などは、骨格に問題があるケースも少なくありません。
歯は顎の骨から生えているので、顎の骨格にズレがあると、歯列を整えることは難しいのです。
もし歯列矯正をしたとしても、そもそもの問題である骨格を治療しなければ、歯並びが元に戻ってしまう可能性が高いでしょう。
そのため、歯並びの乱れの原因が骨格にある場合は、外科手術による骨格の治療を併用することになります。
骨格はレントゲンや歯科医師の診察で確認することができます。
心配な方は歯科医院で相談してみるとよいでしょう。
3.抜歯を必要とする重度の不正咬合の場合
歯並びが乱れてしまう原因のひとつとして、歯が並ぶためのスペースが足りないことが挙げられます。
スペースがじゅうぶんにあれば歯がきれいに並ぶことが可能なのですが、顎が小さかったり、生まれつき歯のサイズが大きかったりすると、歯が並ぶためのスペースが足りなくなって、歯列がデコボコに乱れてしまうのです。
この状態を「不正咬合(ふせいこうごう)」といいますが、軽度であれば、顎の骨を拡大したり歯の側面を削ったりする追加治療(※)を行うことで、キレイライン矯正が可能な場合もあります。
※拡大床(顎の骨を拡大する治療)・IPR(歯の側面を削る治療)はキレイライン矯正による矯正歯科治療の一環ではなく、患者様のご要望や症状により歯科医師の判断のもと行われるクリニックによる追加治療です。詳細は来院時にご確認ください。
しかし重度の不正咬合でスペースが大きく足りない場合は、抜歯をしてスペースを作ることになります。
キレイライン矯正は、なるべく健康な歯を抜歯したり削ったりしない方針の治療のため、抜歯が必要と診断された患者様には、キレイライン矯正以外の治療を提案させていただくことになります。
4.歯並び以外の理由でキレイライン矯正が向かない人も
キレイライン矯正ができない人には、歯並び以外の問題がある場合もあります。
ひとつは患者様の自己管理の問題。
もうひとつは地理的な問題です。
4-1.自己管理ができない
キレイライン矯正の矯正装置であるマウスピースは自分で着け外しができます。
しかしマウスピースは1日20時間以上装着しなければ、計画通りに治療が進まなくなってしまうおそれがあります。
治療開始後は、毎日マウスピースを20時間以上装着できたか常に意識しておく必要があります。
また、マウスピースは、食事と歯みがきの時には外し、毎日マウスピースを洗浄する必要があります。
マウスピースを装着したまま食事をすると、マウスピースが破損してしまうかもしれません。
飲み物についても、着色汚れや糖分によるむし歯のリスクがあるため、マウスピースを外して飲むのが基本です。
さらに、マウスピースの雑菌の繁殖を防ぐために、専用の洗浄剤などを使ってマウスピースを洗浄する手間もかかります。
このような自己管理を面倒だと感じる人には、キレイライン矯正は向かないかもしれません。
なお、「キレイラインって痛みはどうなの?」「痛みが強かったら20時間以上も装着できないかも…」と痛みを心配する方もいますが、キレイライン矯正は複数のマウスピースを使って少しずつ歯を動かしていく治療です。
一度に大きく歯を動かさないため、痛みを感じにくくなっています。
新しいマウスピースを装着し始めた最初の2~3日は痛みや違和感をおぼえる場合もありますが、歯がマウスピースになじむにしたがって、徐々に痛みは落ち着いてきます。
※痛みには個人差があります。
「痛みが不安だからキレイラインは向いていないかも…」
という方は、心配しすぎずに、まずはクリニックで相談してみてくださいね。
4-2.通える範囲に提携クリニックがない
キレイライン矯正を受けられるのはキレイライン提携クリニックのみです。
自宅や職場から通える範囲に提携クリニックがない場合は、治療を受けることが難しくなってしまいます。
「キレイライン矯正やってみたいな」
と思ったら、まずは提携クリニックが通える範囲にあるかどうかを確認してみましょう。
キレイライン矯正を提供しているDDデンタルクリニックグループでは、東京・神奈川・名古屋・大阪などの主要都市のほか、仙台や神戸などにも歯科医院を展開しています。
キレイライン矯正を検討している方は、こちらから各地のDDデンタルクリニックを確認できますよ。
キレイライン矯正は軽症~中等度の症状を対象とした部分矯正です。
症状によってはキレイライン矯正を受けられない人もいますが、治療できるかどうかは、検査と診察の結果から歯科医師が判断します。
気になる方はお気軽に初回検診でご相談ください。
キレイライン矯正ができる人・向いている人って?
キレイライン矯正ができる人や向いている人は、具体的には次のような人です。
①治療したい歯が前歯の数本のみの人
矯正歯科治療は、治療する範囲によって「全体(全顎)矯正」と「部分矯正」にわけられます。
全体矯正は歯列全体を治療対象としますが、部分矯正は主に前歯の数本のみを治療対象とします。
キレイライン矯正は前歯を対象とした部分矯正。
そのため、前歯数本の見た目を整えたい人であればキレイライン矯正ができる可能性があります。
②治療対象年齢以上の人
キレイライン矯正の対象年齢は、顎の成長完了時期を目安としているため、男性は16歳以上、女性は14歳以上です。
この年齢より高く、対応できる症状であれば適応となる可能性が高いでしょう。
ただし、顎の成長には個人差があるため、この年齢を超えていても経過観察となる可能性もあります。
成長が完了しているかどうかは、歯科医師による診察や検査で確認ができるので、まずは初回検診で相談してみましょう。
なお、3~12歳(※)のお子さまには、永久歯がキレイに生えそろうことを目的とした「キレイラインKIDS(キレイラインキッズ)」という治療プログラムがあります。
お子さまの将来の歯並びが心配な親御さんは、ぜひご検討ください。
※初診時年齢は3歳~11歳、3歳~5歳は反対咬合の症状のみ適応。顎関節に症状があるお子さまは適応外です。
※キレイラインKIDS適応外と診断されても、年齢や症状によっては他の治療法のご提案が可能な場合があります。詳しくは初回検診時にご相談ください。
◆ キレイラインKIDS(キレイラインキッズ)の効果については、こちらでくわしく紹介しています。
③定期的に通院できる人
キレイライン矯正は、定期的に通院して、口腔内や治療の進み具合をチェックする必要があります。
契約内容にもよりますが、通院間隔は約3週間~2.5ヶ月に1回程度。
このペースで通院ができれば、治療中の不安やマウスピースの破損があったときなども相談がしやすいでしょう。
キレイライン矯正ができない場合の歯列矯正方法は?
キレイライン矯正ができないと診断された場合は、他の方法による歯列矯正を検討することになります。
どのような治療方法になるかは患者様の症状やご希望をふまえて決定されますが、代表的な歯列矯正の方法には、次のようなものがあります。
ワイヤー表側矯正 | ワイヤー裏側矯正 | マウスピース矯正 (インビザライン コンプリヘンシブパッケージ) | |
---|---|---|---|
治療の内容 | 歯の表側にワイヤーを装着します。 | 歯の裏側にワイヤーを装着します。 | 目立ちにくい着け外しができるマウスピースを装着します。 |
治療期間の目安 | 【全体矯正】 1年~3年程度 【部分矯正】 3ヶ月~1年半程度 ※症状や動かす歯の本数による | 【全体矯正】 1年半~3年程度 【部分矯正】 6ヶ月~1年半程度 ※症状や動かす歯の本数による | 1年~3年程度 |
治療費用の目安 | 【全体矯正】 50万~90万円程度の料金設定が多い 【部分矯正】 15万~60万円程度の料金設定が多い | 【全体矯正】 90万~140万円程の料金設定が多い 【部分矯正】 30万~70万円程度の料金設定が多い | 【全体矯正】 50万~100万円程度の料金設定が多い |
「ワイヤー表側矯正」は日本でも昔から行われてきた歯列矯正です。
対応できる歯科医院が多く、軽度~重度までさまざまな症状に適応できますが、口元が目立ちやすいというデメリットもあります。
「ワイヤー裏側矯正」はワイヤーを歯の裏側に装着する矯正方法です。
装置が目立ちにくく、幅広い症状に対応できますが、歯科医師の高い技術が必要となるため、費用も高めになります。
マウスピース矯正ブランドのひとつ、「インビザライン」にはさまざまなパッケージがあります。
コンプリヘンシブパッケージは奥歯を含めた全体矯正に対応していますが、キレイライン矯正と同様、装着時間やマウスピースの洗浄などの自己管理が必要です。
どの歯列矯正の方法にもメリット・デメリットがあります。
希望したいことや心配なことがあれば、初回検診のカウンセリング時に遠慮なくご相談ください。
なお、歯列矯正には、それぞれの装置にかかる費用のほかに、口腔内の状態によっては歯の動きをサポートするために追加治療を行うことがあります。
◆ 追加治療についてはこちらでくわしく解説しているので、あわせて読んでみてください。
キレイライン矯正は試しやすい料金設定が魅力ですが、症状が強い場合は追加治療が必要となり、ほかの治療法よりも費用がかさんでしまうこともあります。
DDデンタルクリニックでは、部分矯正のキレイラインをはじめとして、
- インビザラインのような他のマウスピース矯正ブランド
- 口ゴボの治療に向いているワイヤー矯正
- 日本では2023年11月に提供が開始された新しい矯正装置「ブラーバ」
などのなかから、患者様のお悩みと症状に合った治療法をご提案します。
歯並びでお悩みの方はお気軽にお近くのDDデンタルクリニックに相談にいらしてくださいね。
キレイライン矯正を検討中の方はお気軽にDDデンタルクリニックにご相談を
矯正装置が目立ちにくいキレイライン矯正は、治療中でも口元が気にならないことで人気です。
さらに目安の費用は19.8万円からとリーズナブルな価格なので、「どんな感じか不安」「続けられるか心配」という方でも、まずは1回試してから考えることができるのも大きな魅力でしょう。
※別途、初回検診料、再診料、リテーナー費⽤がかかります。
ただし、症状が重かったり自己管理が苦手だったりする場合は、キレイライン矯正では治療できない可能性もあります。
歯科医師が診察と検査結果を見たうえで個別に診断しますので、お気軽にDDデンタルクリニックにご相談くださいね。
DDデンタルクリニックグループなら、無料でキレイライン矯正の初回検診を受けられますよ!
※予約日前日・当日のキャンセル、無断キャンセルはキャンセル料として3,300円が発生します。
※キレイライン矯正の初回検診料はクリニックにより異なります。DDデンタルクリニック以外の提携クリニックの費用は、予約画面にてご確認ください。
※本記事は2024年4月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。
※保険適用外の自由診療となります。
※掲載している料金はすべて税込み価格です。