名古屋で歯列矯正を検討中の方へ│名古屋DDデンタルクリニックが選ばれる理由と治療の流れ

名古屋DDデンタルクリニックの待合室
DDデンタルクリニック

歯列矯正をしようと思っても、どの矯正歯科を選べばいいのか迷いませんか?

せっかく矯正するなら、満足できるキレイな歯並びを手に入れたいですよね。

歯列矯正は時間をかけてじっくりと理想の歯並びをめざす治療なので、信頼できるクリニックを選ぶことが重要なんですよ。

DDデンタルクリニックグループは、きれいな歯並びときれいな口元を追及している矯正歯科です。

名古屋で矯正歯科をお探しなら、歯列矯正の実績が豊富な名古屋DDデンタルクリニックにおまかせください。あなたにピッタリの治療方法を提案します!

実績豊富な名古屋の矯正歯科

クリニックのくわしい情報はこちらで紹介しています。

この記事では、名古屋DDデンタルクリニックで受けられる治療の内容や費用、立地、診療時間などをたっぷりと紹介。

歯列矯正の基礎知識から、名古屋DDデンタルクリニックが多くの方に選ばれている理由までまるごと解説します!

矯正歯科治療とは?

まずは歯列矯正(矯正歯科治療)の基礎をおさらいしてみましょう。

矯正歯科治療とは、歯並びをキレイにしたり、正しい噛み合わせを獲得したりすることを目的とした歯科治療です。

口元は見た目の印象を大きく左右するので、歯並びが悪いと、自分の笑顔に自信が持てなかったり、清潔感に欠けているような気がして自己嫌悪に陥ったりすることが珍しくありません。

あなたも、写真や鏡を見るたびにコンプレックスを感じていませんか?

歯列矯正をすると、次のようなメリットが期待できますよ!

歯列矯正をするメリット

  • 見た目のコンプレックスを解消できる
  • 噛み合わせが正しくなって、食事や発音がしやすくなる
  • 磨き残しが減って、虫歯や歯周病のリスクが減る

ただし、矯正歯科治療は時間のかかる治療なので、矯正歯科とも長いお付き合いになります。

クリニックを選ぶときは、治療実績や口コミなども参考にして、通いやすく信頼できるクリニックを探すのがおすすめです。

名古屋DDデンタルクリニックで対応できる歯列矯正の種類と費用

DDデンタルクリニックの口ゴボワイヤー矯正
ブラーバ(Brava)の矯正装置
インビザラインのマウスピース
キレイライン矯正のマウスピース

名古屋DDデンタルクリニックでは、4種類の矯正方法に対応しています。

それぞれにメリット・デメリットがあるので、歯科医師と相談しながらあなたに合った治療方法を選ぶのがおすすめです。

治療方法の内容と料金をわかりやすくお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。

理想のEラインをめざす審美ワイヤー矯正

DDデンタルクリニックの口ゴボワイヤー矯正

名古屋DDデンタルクリニックの審美ワイヤー矯正は、口ゴボの治療に特化した横顔のラインのキレイもめざせる治療法です。

ワイヤー矯正は、昔から日本で広く行われている、歯の表側にワイヤーの矯正装置を装着する方法です。

歯の表面に「ブラケット」という小さな金具を取り付け、そこに形状記憶のワイヤーを通します。

ワイヤーはあらかじめ歯科医師が計算した通りに曲げられており、形状記憶のワイヤーが元に戻ろうとする力を利用して徐々に歯に力をかけていくというしくみです。

一般的なワイヤー矯正は、歯並びと口腔機能を重視し、横顔のラインまでは考えません。

しかしDDデンタルクリニックグループでは、韓国の美容整形クリニック「バノバギ」在籍の歯科医師とタッグを組んで、美しい歯並びとともに整ったEラインもめざせる審美的な治療を可能にしました。

料金表

名古屋DDデンタルクリニックの料金(税込)
審美ワイヤー矯正657,800円
初回検診・精密検査費用0円(※)
再診料5,500円
※予約完了画面でLINE友だち登録をしていただき、初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料が発生します。

新しい裏側矯正装置:ブラーバ矯正

ブラーバ(Brava)の矯正装置

ブラーバ矯正は、アメリカ生まれの新しい裏側矯正です!

従来は裏側矯正といえばワイヤー装置を歯の裏側に装着するものでしたが、ブラーバ矯正はワイヤーを使いません。

独自の「カスタムアーム」という装置を歯1本1本に装着します。

最初に装置を装着したあとは途中で調整の必要がない(※1)ため、効率よく歯を動かすことができ、治療期間は最短9ヶ月(※2)と短期間での治療が可能など、患者様にとってのメリットもいっぱい。

DDデンタルクリニックグループはいち早くブラーバ矯正の魅力に着目し、2023年11月から日本で初めて導入を開始しました。

※1:症状や歯の動き、装置の破損などにより、一度の装着で治療が終了とならない場合もあります。
※2:治療期間には個人差があります。保定治療期間は含みません。

料金表

名古屋DDデンタルクリニックの料金(税込)
ブラーバ矯正767,800円
初回検診・精密検査費用0円(※)
再診料5,500円
※予約完了画面でLINE友だち登録をしていただき、初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料が発生します。

インビザライン(マウスピース矯正)

インビザラインのマウスピース

世界各国で実績のあるマウスピース矯正のブランドです。

矯正装置が透明のマウスピースのため、矯正中でも口元が目立ちにくいことで人気です。

また、歯列全体を治療する全体矯正が可能なため、幅広い症状に対応可能な点も見逃せません。

ただし、インビザラインに限らず、マウスピース矯正はマウスピースを自分で着け外しをして、マウスピースを洗浄したり、きめられた装着時間を守ったりといった自己管理が必要な治療法です。

マウスピース矯正を希望する方は、お手入れ方法や装着時間などをしっかりと確認しておきましょう。

料金表

名古屋DDデンタルクリニックの料金(税込)
インビザライン(コンプリヘンシブ)688,000円
初回検診・精密検査費用0円(※)
再診料5,500円
※予約完了画面でLINE友だち登録をしていただき、初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料が発生します。

キレイライン(マウスピース矯正)

キレイライン矯正のマウスピース

前歯を中心に治療できる、部分矯正で人気のブランドです。

マウスピースが透明なので、矯正中でも口元がほとんど目立ちません。

また、マウスピースの中にホワイトニング剤を入れて、歯列矯正とホワイトニングを同時進行できるのも大きな魅力です。

治療対象の歯の本数が少ないぶん、全体矯正より治療期間が短くすむケースも多いのですが、症状によっては適応とならない可能性もあります。

こちらもインビザラインと同様、マウスピースを着け外しするため、マウスピースの洗浄や装着時間の管理などが必要となります。

料金表

名古屋DDデンタルクリニックの料金(税込)
キレイライン矯正(5回コース)198,000円
初回検診・精密検査費用0円(※)
再診料5,500円
※予約完了画面でLINE友だち登録をしていただき、初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料が発生します。

名古屋DDデンタルクリニックの審美矯正が選ばれる理由

名古屋DDデンタルクリニックの診療室

名古屋DDデンタルクリニックは、より美しさにこだわった審美的な治療に力を入れていることで人気です。

キレイな歯並びはもちろん、横顔の美しさまで考えた治療ができるのは、日本の矯正歯科クリニックのなかでもまだ少数でしょう。

ここでは、名古屋DDデンタルクリニックが多くの方に選ばれている理由をくわしく紹介していきます。

こだわりの審美性と矯正歯科医院としての確かな実績

名古屋DDデンタルクリニックは、審美矯正治療に特化した歯科医院です。

  • 横顔のラインも考えた治療ができる「口ゴボワイヤー矯正」
  • 効率よく治療ができるアメリカ生まれの「ブラーバ矯正(Brava)」
  • 矯正装置が目立ちにくいことで人気の高い「マウスピース矯正」

などに対応しており、豊富な治療経験を持つ歯科医師が、患者様がなりたい理想の歯並びを丁寧にサポートします。

出っ歯や口ゴボなどの歯並びのお悩みはもちろん、清潔感を高められるホワイトニングにも力を入れているので、ぜひお気軽にご相談ください。

細かなニーズに応える矯正治療を提案

名古屋DDデンタルクリニックは、患者様のご希望やライフスタイルに合った治療方法を提案しており、先進技術も積極的に導入しています。

さまざまな矯正方法に対応しているほか、矯正治療期間の短縮が期待できる「加速装置」も導入しているため、「結婚式までに治療を終わらせたい」「就活に合わせて矯正したい」といったご相談も可能です。

また、高速で口腔内の状態を立体映像化する「iTero」も設置しており、シミュレーション映像などを用いて歯が動く様子をわかりやすくご説明できます。

費用が明確で安心の価格設定

矯正歯科治療は健康保険が適用されないため、高額な治療費がかかります。

「結局いくらかかるの?」「払える金額かな?」とドキドキしている方も多いかもしれませんね。

名古屋DDデンタルクリニックは、矯正にかかる治療費の総額を、事前に明確に提示してご説明しているので、金額に納得したうえで治療を始められます。

また、支払方法も、患者様のご都合に合わせて選べます。

選べる支払方法

  • デンタルローン
  • 銀行振込
  • 銀行振込分割払い
  • クレジットカード一括払い
  • 電子マネー(PayPay)

分割で払いたい方には、デンタルローンがおすすめです。

デンタルローンは一般的なローンと比べて金利が低いので、総額を抑えやすいですよ。

※クレジットカード払い・デンタルローンは18歳以上(高校生を除く)が対象となります。詳しくは初回検診にお越しの際にご相談ください。

丁寧なカウンセリング&無料相談対応

名古屋DDデンタルクリニックが大切にしているのは、「丁寧なカウンセリング」です。

とくに歯列矯正が初めての方にとっては、「どんな矯正方法があるの?」「費用はどれくらい?」と知りたいこともたくさんあるでしょう。

患者様のお悩みやご希望をしっかりとうかがったうえで、納得できるまで丁寧にご説明をするので、不安に思っていることや疑問があれば遠慮なくおたずねください。

なお、初回ご来院の方には、カウンセリングと精密検査のあとに患者様の症状やご希望に合った治療法を提案します。

「カウンセリングに行ったら契約しなければいけないのでは?」と心配になるかもしれませんが、無理に契約をおすすめすることはありません。

提案された治療法や費用について、自宅に帰ってゆっくり考えることもできるので、気軽に話を聞きにいらしてくださいね。

※予約完了画面でLINE友だち登録をしていただき、初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料が発生します。

通いやすい好立地&土日診療

名古屋DDデンタルクリニックは、名古屋のみなさんにはおなじみの栄にあり、名古屋市科学館のすぐ近くです。

地下鉄東山線・名城線「栄駅」からは徒歩7分、地下鉄名城線「矢場町駅」からは徒歩10分なので、名古屋駅からはもちろん、名古屋市緑区などのさまざまな方向からアクセスが可能です。

また、診療時間は夜7時までと、お仕事帰りにも通院しやすいところもおすすめポイント。

基本的に休診日はないので、平日は通院が難しい方でも土日に受診できますよ!

名古屋DDデンタルクリニックの施設情報

名古屋DDデンタルクリニックの診療室
診療時間10:00~13:00/14:00~19:00
休診日なし
住所愛知県名古屋市中区栄3-11-16 SOK住吉ビル 3階
アクセス地下鉄名城線「矢場町駅」より徒歩7分、地下鉄東山線・名城線「栄駅」より徒歩8分
電話番号052-684-9815
Googleマップhttps://maps.app.goo.gl

無料カウンセリングの予約方法と矯正治療の流れ

歯列矯正を始めるには、カウンセリングと精密検査を受ける必要があります。

ここでは、予約から治療終了までの流れをわかりやすく紹介します。

名古屋DDデンタルクリニックの初回カウンセリングは無料なので、お気軽にいらしてくださいね。(※)

※予約完了画面でLINE友だち登録をしていただき、初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料が発生します。

名古屋DDデンタルクリニックの初回カウンセリング予約方法

名古屋DDデンタルクリニックの初回カウンセリングは完全予約制です。

  1. 予約サイトにアクセス
  2. 受診を希望するクリニックを選択
  3. 受診を希望する日時を選択
  4. 名前や連絡先などを記入
  5. 「予約する」をタップして予約完了!

矯正治療の流れ(当院の診療ステップ)

名古屋DDデンタルクリニックの診察室

初回カウンセリングから治療終了までは次の流れで進みます。

① 無料初回検診(カウンセリング~精密検査・診断)

歯科医師に歯並びのお悩みやなりたい歯並びなどを相談します。

治療への希望や不安などがあれば、このときに伝えておきましょう。

つぎにレントゲンや歯科用CTなどで口腔内の画像を撮影し、さらに3Dスキャナ(iTero)で歯型を画像で再現して歯が動く様子などをシミュレーション(※)します。

これらの検査が終わると、検査結果を見て歯科医師があなたに合う治療方法を提案します。

また、治療期間や費用の見込みなどもわかる範囲でお伝えします。

提案された治療方法や費用・期間などに納得できたら、治療を申し込みます。

当日決めることが難しい場合は、いったん保留にしてゆっくり考えることもできますよ。

※必ずシミュレーション通りになるとは限りませんので、あくまで「ご参考の範囲」に とどめていただくようお願いします。 

② 矯正装置の装着&治療開始

治療を申し込むと、矯正装置の製作準備に入ります。

矯正装置が出来上がったら、いよいよ歯列矯正のスタートです!

③ 治療終了&保定期間

患者様が歯並びに満足できるところまで歯が動いたら、動的治療(歯を動かす治療)は終了です。

しかし、動いたばかりの歯はまだ安定していないので、放置すると歯が元の位置に戻ってしまうことがあります。

そのため、歯並びが固定するまではリテーナー(保定装置)を装着して、歯並びを守る必要があります。

歯列矯正治療のQ&A

歯列矯正に使う装置

最後に、矯正歯科治療についてよくある質問をまとめてみました。

矯正歯科の治療は保険適用ですか?

矯正歯科治療は、健康保険が適用されない自由診療です。

しかし、治療の目的が審美的なものではなく、口腔機能の改善のために必要と診断された場合などは、健康保険が適用されるケースもあります。

また、健康保険適用外でも、治療内容によっては医療費控除の申請ができる可能性もあります。

気になる方は通院中のクリニックにご確認ください。

矯正治療中に引っ越ししたらどうなりますか?

DDデンタルクリニックグループのクリニックに転院される場合は、追加費用がかかることなくスムーズに引継ぎができます。

DDデンタルクリニックグループは日本各地に展開しており、患者様のカルテや治療計画などのデータを一括で管理しています。

そのため、新たに精密検査をする必要もなく、転院先で治療を継続できます。

歯科矯正の費用は分割払いできますか?

DDデンタルクリニックグループでは全クリニックでデンタルローンに対応しています。

デンタルローンは、治療費をローン会社に立て替えてもらって、分割でローン会社に返済していく方法です。

一般的なローンより金利が低いものがほとんどなので、月々の負担を抑えたい方は遠慮なくご相談ください。

※デンタルローンは18歳以上(高校生を除く)が対象となります。詳しい支払い方法や規約は、初回検診にお越しの際にクリニックへご確認ください。

名古屋でおすすめの矯正歯科をお探しならDDデンタルクリニックにご相談を

名古屋DDデンタルクリニックの診療室

名古屋DDデンタルクリニックは、アクセスのよい栄という恵まれた立地にある矯正歯科です。

土日も診療しており、診療時間は夜7時までなので、平日は忙しい方やお仕事帰りに通院したい方にも通いやすいですよ!

また、対応できる矯正方法も、横顔のEラインまで考えた治療ができる「審美ワイヤー矯正」、治療中もほとんど口元が目立たない「マウスピース矯正」、2023年にアメリカから日本に上陸した革新的な「ブラーバ矯正」など、幅広い選択肢から患者様のご希望や症状に合った方法を提案します。

キレイな歯並びにあこがれている方も、周りに知られずに矯正したい方も、ぜひお気軽に名古屋DDデンタルクリニックへ相談にいらしてくださいね。

DDデンタルクリニックグループの理念とビジョン

DDデンタルクリニックグループは、患者様一人ひとりにしっかりと向き合い、ご希望や症状に合った審美矯正を提供しています。

経験豊富なドクターとスタッフが丁寧にカウンセリングを行い、「費用」「審美性」「痛み」などの不安にも、納得いくまでご説明。

また、患者様が費用を理由に治療をあきらめることがないよう、リーズナブルな価格と柔軟な支払方法にもこだわっています。

※予約完了画面でLINE友だち登録をしていただき、初回検診のご来院時に受付でクーポンをご提示いただくと、初回検診料が無料となります。会計時にクーポンをご提示いただけなかった場合は、通常の初回検診料が発生します。

※本記事は2025年4月時点での公式情報を元に編集したものです。最新の情報とは異なる可能性がありますので、ご注意ください。

関連記事一覧